Work 業務内容

Work

HOME//業務内容//各種許認可、ビザ申請等についてのご相談

各種許認可、ビザ申請等についてのご相談

各種許認可、ビザ申請等
についてのご相談

飲食店・居酒屋の営業、バー等風営法が適用される営業、建設業、ドローンの飛行、農地の売却等、何かを行おうとする際に関係行政機関からの許認可が必要となることは少なくありません。

また、外国人を雇用したい場合、すでにある在留許可の期間を延ばしたい場合、外国人が日本に留学したい場合、日本人と結婚された場合等では、出入国在留管理庁(以前の入国管理局)から在留資格、在留期間等についての許可が必要となります。

行政機関から許認可を得るための手続きは非常に煩雑で時間も労力もかかり、関係法令の知識も必要となることから、自分一人で全てを行うことは困難です。
「行政」書士は、その名の通り行政機関から許認可を取得するための手続きのプロフェッショナルでもあります。許認可取得に向けて、当職がしっかりとサポートいたします。

報酬表(税別)

ご相談
初回無料*1
飲食店営業許可申請
60,000円~*2
飲食店営業許可申請に伴う消防計画(小規模用)作成届出
60,000円~
飲食店営業許可申請に伴う防火管理者選任届出
50,000円~
飲食店営業許可申請に伴う防火対象物使用開始届出*3
50,000円~
風俗営業許可申請 1号営業
(クラブ、ラウンジ等、客の接待をして飲食等をさせる営業)
180,000円~
風俗営業許可申請 4号営業
(マージャン店)
200,000円~
風俗営業許可申請 5号営業
(ゲームセンター等)
200,000円~
風俗営業の調査 
40,000円~
建設業許可申請
80,000円~*4
農地転用
(農地法第3条許可申請)
50,000円~
農地転用
(農地法第4条許可申請) 
80,000円~
農地転用
(農地法第5条許可申請)
80,000円~
ドローン飛行許可申請
50,000円~
在留資格認定証明書交付申請
120,000円~
在留期間更新申請
40,000円~
在留期間変更申請
100,000円~
就労資格証明書交付申請
30,000円~
資格外活動許可申請
15,000円~
再入国許可申請 
15,000円~

※補助金申請、民泊(住宅宿泊事業)届出等、ここに記載していない業務も承れることがあります。詳細については、お気軽にお問い合わせください。
※ご相談はお電話でも承っております。
※全て、実費が別途必要となります。
※事案の難易度等に応じて、料金が変わることがあります。お見積もりいたしますので、まずはお問い合わせください。
*1 最大30分を目処とします。30分を超えた場合や2回目以降の相談は、30分3,000円となります。業務のご依頼をいただいた場合は、相談料はいただきません。
*2 申請手数料として1件につき16,000円程度必要です。市町村により異なります。
*3 市町村により不要な場合もあります。
*4 申請手数料として1件につき90,000円~必要です。

業務内容一覧